各種証明書の発行(卒業生用)
各種証明書の発行(卒業生のみなさま)
卒業証明書・調査書・成績証明書・単位取得証明書等の発行について
1.証明書の種類
- 卒業証明書 … 奨学金の申請をする時や進学・就職する時等に使います
- 調査書 … 進学や就職の時等に使います
- 成績証明書 … 進学や就職の時等に使います
- 単位取得証明書 … 編入や転学、進学等の時に使います
※上記証明書は英文による証明書も含みます
2.証明書発行手数料
証明書の種類を問わず1通につき260円
山形県収入証紙を購入して下さい(入手困難な場合は現金でも可能です)
※山形県収入証紙の購入先はインターネットで「山形県収入証紙」で検索するとお近くの売りさばき所が分かります
3.受付時間
9:00~15:30(土、日、祝日及び12月29日~1月3日を除く)
4.受付場所
本校事務室(職員玄関入ってすぐ右の窓口にお声かけください)
5.発行時期
申請日から1週間程度後の発行となります
余裕を持って申請して下さい
6.その他
- 申請の時は学校に来てもらうことになります
- 本人であることを確認出来るものをご持参下さい(運転免許証等)
- 学校にどうしても来られない方は、郵送での受付もしております※注1
- 英文での申請の際は、氏名の上に必ず、パスポートネームを記入してください
- 改姓した場合でも卒業時の姓での発行になります。その際は旧姓も記入ください
- 成績等記録書類の保存年限の関係で、単位取得証明書は卒業後20年まで、調査書および成績証明書は卒業後5年までの発行となり、それ以上経過すると発行できなくなりますのでご注意ください
※注1 郵送受付について
申請用紙をダウンロードしていただき、申請用紙・発行部数×260円分の山形県収入証紙・返信用封筒(封筒に宛名を書いて切手を貼って下さい)を封筒に入れ、郵送して下さい
申請用紙は、こちらからダウンロードできます
「「諸証明書交付申請書(その1)」をダウンロードする(PDF:92kB)
「「諸証明書交付申請書(その1)」(エクセル形式)」をダウンロードする(XLSX:14kB)
申請書の書き方については、こちらをご覧ください
「「諸証明書申請記入見本(卒業生用)」」をダウンロードする(PDF:133kB)
返信用封筒のサイズ、切手の額は下記のとおりです
卒業証明書
部数 | 1~3通 | 4~7通 |
封筒のサイズ | 定型(長方3号) | |
切手の額 | 84円 | 94円 |
調査書・成績証明書・単位取得証明書
部数 | 1~2通 | 3~5通 | 6~8通 |
封筒のサイズ | 定型外(角型2号又は3号) | ||
切手の額 | 120円 | 140円 | 210円 |
→速達や8通以上の場合はお問い合わせください
申請書の手順についてこちらをご覧ください
受付窓口及び問い合わせ先
山形県立山形中央高校 事務室
住所 〒990-2492 山形県山形市鉄砲町2-10-73
電話 023-641-7311 FAX023-641-7313